ゴワゴワを嗅ぐ。
« それはたぶん勘違い | トップページ | 隊長のおでまし »
「ネコ」カテゴリの記事
- 逸脱(2012.07.09)
- 太陽の塔 その4(完)(2012.03.11)
- 太陽の塔 その3(2012.03.07)
- 太陽の塔 その2(2012.03.04)
- 太陽の塔 その1(2012.03.02)
« それはたぶん勘違い | トップページ | 隊長のおでまし »
« それはたぶん勘違い | トップページ | 隊長のおでまし »
THD501
室内+屋外
ワイヤレス温湿度計
ルビちゃん

是非、感想を
投稿: nayobika | 2012/01/22 20:04
こんにちは
ルビちゃん、耳が後ろ向きで、神妙な表情ですね。いつもひそかに狙っているものが、いざ「どうぞ」と差し出されて、ちょっととまどっているのでしょうか。でも、おひげはちゃんと働いていますね。確かに、「なんかゴワゴワ」していますよね。^^
それから、「嗅ぐ」の猫語表現には、「ヒトの気分を嗅ぐ」というのもあるかなと思いました。てぃを見ていて思います…
投稿: きいろひわ | 2012/01/23 00:05
遠くを見つめていて、確かに嗅いでいるのは、ニオイだけじゃなさそうですね~
何で作られているとか、何に触ったかとか、どこで何をしてきたとか…記憶を嗅ぐ時もあるのかも。
投稿: イルカねこ | 2012/01/23 11:55
■nayobikaさん
なんだよ、この猫じゃらし。ゴッワゴワ!!
だーかーらー、それは「ブラシ」なのだ。
ぶうー。
毎度こんな感じです。(´∇`)
■きいろひわさん
何でしょうね、このダメな爆弾処理班のような表情はw
鼻センサーを行使するとき、なぜかたいていこの表情になります。
顔の真ん中すぎて無防備だから、慎重になるのかな?
ああそうだ、猫は「気分」も嗅ぎますね。
ルビも、そんな様子で鼻をひくつかせることがあります。
見えないものを探ろうとする時の仕草なのかもしれませんね。
■イルカねこさん
なるほど、記憶を嗅ぐですか。それもありそう。
記憶をたどると、セットで鼻がふがふが動いてしまうのかな。
なんだか間抜け~。わはははははー
…と猫のことを笑ったものの、よく考えてみると
何かを思い出そうとするとき、
人は人で、なぜか斜め上方を見てしまいますね。
じつは人も間抜けだった…。
投稿: nao | 2012/01/25 21:23